■ソフト紹介■
少ないキーボタンをトグル動作させることで、携帯電話ライクなキー入力を実現する
ソフトです。
HTC Touch DualはWM6 Professionalでありながら、QWERTYフルキーでなく、
携帯電話のような16または20個のキーボードを持つ珍しいハードです。
トグル動作するキーボードで携帯電話ライクな入力が出来ますが、
日本語化するとトグル動作しなくなるので、それを補うためにこのソフトを
製作しました。
iniファイルによって、入出力キーを定義できるので、特にTouch Dual専用ソフト
というわけではありませんが、他のハードでは単にキー入れ替えソフトとして
使うしかないかも?(^^;
■使用法■
アーカイブを解凍し、ToggleKey.exeとtogglekey.iniを同じ場所にコピーして
実行してください。
タスクバーに四角いアイコンが表示されれば、動作しています。
キーフックするソフトなので、他にキーフックソフトが実行中だと、動作できません。
ホーミン様製作のMultiKeyHookを利用すると、同時に使用できるかもしれません。
アーカイブのtogglekey.iniはTouch Dual 20-key用で、なおかつ動作サンプルなので、
自分が使いやすいように書き換える必要があります。
書き換えには、使用するハードのキーコードを調べなければなりません。
ホーミン様のMultiKeyHookアーカイブ同梱のvkeychecker.exeやGzh様のPQz_CHECK、
拙作のKeyScanなどを利用して調べてください。
togglekey.iniはテキストファイルです。同梱のtogglekeyini.txtを参考にしてください。
ToggleKey.exeの二重起動でキーフックを解除し、ToggleKeyを終了します。
レジストリを使用しておりませんので、アンインストールは
exeやiniなど関連ファイルを削除するだけでOKです。
更新は基本的にToggleKeyを終了した状態でToggleKey.exeファイル上書きでOKです。
■アイコンについて■
アイコンは上下2つの表示領域に分かれています。
上は現在のキーマップ名。キー入力すると対応する文字を表示します。
IMEの状態によって、表示色を変えられます。
下は機能キーの状態。Shift,Ctrl,Altが押された状態の場合、頭文字を表示します。
表示色やフォントサイズ、アイコンの位置や大きさはtogglekey.iniの
[ToggleKey]セクションで設定できます。
アイコンをクリックするとメニューが表示されます。
・Exit:ToggleKeyを終了します。
・IME:日本語入力をON/OFFします。
・Map:キーマップを切り替えます。
・Hide:アイコンを非表示にします。
・Icon>>:アイコンを右に移動します。
・Icon<<:アイコンを左に移動します。
・Init:初期化してiniファイルを読み込みなおします。
・Hook:キーフックをON/OFFします。
■ポップアップウィンドウについて■
表示するように設定されていると、キー入力の際画面上にポップアップウィンドウを
表示します。
タイムアウトやキー入力によって、キーが確定すると、ポップアップウィンドウは
消えます。
ローマ字入力やCtrlコードを入力するときは、ポップアップウィンドウを表示する
ようにすると便利です。
表示色やフォントサイズ、ポップアップウィンドウの位置や大きさは
togglekey.iniの[Keymap*]セクションで設定できます。(*は0〜7)
■トグル動作について■
1つのキーに複数のキーコードが定義されている場合、同じキーを続けて押すことで、
選択キーコードを順に変える動作(トグル動作)をします。
このとき逆トグルキーを押すと、逆順に選択キーコードが変化します。
トグル2キーを押すとキーコードが選択され、選択されたキーコードに定義された
2番目のキーコード変化をします。(IME ON モードの場合。)
これは主にひらがな入力で、「つ」→「っ」→「づ」などのトグル動作をさせるために
使用されます。
トグル2のときも逆トグルキーを押すことで、逆順に選択キーコードが変化します。
トグル中にEnter,→キーを押すことで選択キーコードが確定、Esc,BackSpaceを
押すことでキー選択クリア動作をします。
またトグル中、設定時間が経過すると、自動的にキーコードが確定します。
(設定時間0以外の場合)
キーを長押しすると、長押しトグルが設定されている場合は長押しトグル動作へ移行、
設定されていない場合は、選択キーコードが確定します。
(設定時間0以外の場合)
トグルキーが1つしか設定されていない場合、ポップアップウィンドウも表示せず、
直接キーコードを出力しますが、長押しキーコードも設定されている場合、
キーを離したときにキーコードを出力します。
他の場合は、反応を考えてキーを押したときにトグル動作するようにしていますが、
設定キーコードが1つの場合はそうでないと判定できないためで、これは仕様です。
■動作詳細■
まず、キーを押すことによって発生したキーコードをフックして取り込みます。
このとき、キーによっては複数のキーコードを発生するのですが、ToggleKeyは
今のところ1つずつしかキーコードを認識しません。
認識しないキーコードは何も処理しないままシステムに渡すので、動作に問題が生じる恐れが
あります。(特にW-ZERO3等。小笠原博之様のctrlswapminiを使ってください ^^;)
認識したキーコードはキーマップ([Keymap*]セクション)に従い、
キーコードナンバーに変換されます。
1キーにつきトグル・長押しトグルキーコードナンバーを、合わせて256個定義できます。
キーコードナンバーに定義([Keycode*]セクション)された表示文字列を使って
ポップアップウィンドウ等の表示、トグル動作などを行います。
決定したらキーコードナンバーに基づきキーコードをシステムに渡します。
キーマップは50キー定義を最大8つ、キーコードは256定義を最大2つ設定でき、
切り替え可能です。
■文字入力について■
単純にキーコードを変換・発生させるため、文字入力用途だけでなく、Ctrlキー等を
使ったショートカットなども入力できます。
反面、文字入力専用ではないので、基本的な英数・記号以外の文字入力はIMEの助けが
必要です。
日本語入力は、まずローマ字変換でひらがな等を入力、その後漢字に変換します。
ローマ字変換入力するので、キーコード定義([Keycode*]セクション)では、
順に出力するキーコードを8つまで定義できます。(「さ」なら'S'と'A')
その他にも記号入力のためにShiftも定義できます。(「!」なら'Shift'と'1')
記号入力のためにShiftを使う場合、OSのキーボード定義によって入力される記号が
異なるので、注意が必要です。
■直接入力モードについて■
トグル動作で入力するキーを選ぶというソフトの性質上、インラインでの文字入力は
基本的に出来ないのですが、DirectKeyinという直接入力モードもあります。
([Keymap*]セクション)
トグル動作しながら直接キーコードも出力するモードです。直接出力してしまうので、
トグル動作するときは、出力したキーコードを取り消す必要があります。
取り消しは単純にバックスペース(BackSpace)キーコードを1回出力するだけ。
よって、バックスペースに対応していないエディタでは正常に動作しない
可能性があります。
また英字を1文字ずつ入力してローマ字変換する場合、正常に動作しません。
たとえば「き」を入力したい場合、'k'を入力した後'u'→'i'とトグルさせると、
「k」→(u)→「く」→(バックスペース)→「」→(i)→「い」
となり、どうやっても「き」が入力できません!(^^;
IMEのモードを英字入力にしておく手もありますが、あまり現実的ではありません。
さらにキーボードショートカットなどCtrlやAltを押しながらの入力の場合は、
バックスペースで取り消すことは出来ないので、直接入力モードでも
直接入力しないようになっています。
CtrlやAlt、改行、バックスペースなども、バックスペースで取り消すことは
出来ませんが、直接入力しないようにはなっていません。
このように制限の多いモードですが、どうしてもインライン文字入力したい場合に
利用してください。
■ATOK推測変換対応について■
Windows Mobileで使用できる日本語IMEにATOKがあります。商用アプリですが、
変換精度が高いので、愛用者も多いです。
ATOKには推測変換の機能があり、ユーザーの入力に合わせて推測し、変換候補を
表示してくれます。変換候補はポップアップするウィンドウに表示され、
Tab・Shift+Tabで候補選択移動、Shift+Enterで候補決定することが出来ます。
この操作でもいいのですが、出来たら方向キーで候補選択できたらいいな、
と思うことも。そこで推測変換ウィンドウが表示されているときに、方向キーで
候補選択できるようにしてみました。
([Keymap*]セクション)
→・←方向キーで候補選択移動、設定したキーで候補決定します。
モードとしてはもう1つ、↓方向キーで方向キーによる推測変換操作に、
↑方向キーで元のTab等による標準の推測変換操作に戻る、というのを用意しました。
推測変換機能自体をキーマップ切り替え時に設定、キー操作で切ることも出来ます。
([Keymap*]セクション)
推測変換機能のON/OFFは、星羽様のChgSuisokuというアプリのソースを
参考にさせていただきました。すばらしいアプリを提供するだけでなく、
ソースまで公開していただき、ありがとうございます。
■対応機種■
Windows Mobile 2003以降。
・Windows Mobile 6.0 Professional HTC Touch Dual 20-key 日本語環境(動作確認済)
・Windows Mobile 6.0 Professional HTC Touch Dual 16-key 日本語環境
・Windows Mobile 6.0 Standard X02HT (アプリケーションアンロック必須)
以下は動作報告などがあった機種です。
・HP iPAQ612c
・ASUS P750
・DOCOMO HT1100
・EMOBILE S12HT EMONSTER Lite
・i-mate Ultimate 7150
・Willcom W-ZERO3[es]
・Samsung i907
・ASUS M530W
・Dopod595(MTeoR)
・HP iPAQ Voice Messenger
・Samsung BlackJackII
・SoftBank X03HT
・Treo 500
動作確認してお知らせしていただけると嬉しいです。
■ダウンロード■
ToggleKey ver. 0.11a togglekey011a.zip
ToggleKey ver. 0.10b togglekey010b.zip
ToggleKey ver. 0.10a togglekey010a.zip
ToggleKey ver. 0.09f togglekey009f.zip
ToggleKey ver. 0.09e togglekey009e.zip
ToggleKey ver. 0.09d togglekey009d.zip
ToggleKey ver. 0.09c togglekey009c.zip
ToggleKey ver. 0.09b togglekey009b.zip
ToggleKey ver. 0.09a togglekey009a.zip
ToggleKey ver. 0.08d togglekey008d.zip
ToggleKey ver. 0.08c togglekey008c.zip
ToggleKey ver. 0.08b togglekey008b.zip
ToggleKey ver. 0.08a togglekey008a.zip
ToggleKey ver. 0.07i togglekey007i.zip
ToggleKey ver. 0.07h togglekey007h.zip
ToggleKey ver. 0.07g togglekey007g.zip
ToggleKey ver. 0.07f togglekey007f.zip
ToggleKey ver. 0.07e togglekey007e.zip
ToggleKey ver. 0.07d togglekey007d.zip
ToggleKey ver. 0.07c togglekey007c.zip
ToggleKey ver. 0.06b togglekey006b.zip
ToggleKey ver. 0.05d togglekey005d.zip
ToggleKey ver. 0.05c togglekey005c.zip
ToggleKey ver. 0.05b togglekey005b.zip
ToggleKey ver. 0.05a togglekey005a.zip
ToggleKey ver. 0.04c togglekey004c.zip
ToggleKey ver. 0.04b togglekey004b.zip
ToggleKey ver. 0.03c togglekey003c.zip
ToggleKey ver. 0.03b togglekey003b.zip
ToggleKey ver. 0.02b togglekey002b.zip
ToggleKey ver. 0.02a togglekey002a.zip
ToggleKey ver. 0.01d togglekey001d.zip
ToggleKey ver. 0.01b togglekey001b.zip
ToggleKey ver. 0.00q togglekey000q.zip
■今後の予定■
自由にカスタマイズできるのがソフト実装の強みですから。。。
私の能力が追いつけば実装するかもしれません(^^;
・打鍵音。
・複数キーコード検出。
■バージョン履歴■
ver. 0.11a
・自動更新停止(サスペンド)機能装備。
・自動終了機能装備。
・キーコード特殊モードに0x1D:ToggleKeyサスペンド を追加。
ver. 0.10b
・キーコード後変換単出力モードに0x00:NBkKey(キーコードナンバーを記憶せず、何も実行しない)を追加。
ver. 0.10a
・キーコードモード17:後変換単出力モード装備。
ver. 0.09f
・ATOK for Windows Mobile対応。
・ATOK推測変換窓位置手動調整がAtokConj=0だと無効になるバグフィックス。
ver. 0.09e
・StdでのATOK推測変換窓位置を、メニューバー上から設定分上下できるように。
・ファイル名をToggleKeyS.exeとすることで、起動時キーフックなし・キーフックコマンド失敗時のエラーメッセージなしに。
ver. 0.09d
・StdでのATOK推測変換窓位置修正機能装備。
ver. 0.09c
・チェンジマップウィンドウチェックモード切り替え装備。キーコード特殊モードに0x2F:チェンジマップウィンドウチェックモード切り替えを追加。
・キーコード特殊モードに0x0C:アイコン位置 を追加。
・0x0D〜0x0F:キーフックON/OFF を追加。
ver. 0.09b
・2タッチ入力で後変換有効時、3タッチ目が2タッチ目と同じ入力キーだと、入力文字が確定しないバグフィックス。
ver. 0.09a
・前面アプリ等による自動キーマップ切り替え機能(チェンジマップ)装備。
ver. 0.08d
・ファイル名をToggleKeyN.exeとすることで、常駐しないように。
・Shift,Ctrl,Altのトグル動作に伴う異常動作のバグフィックス。
ver. 0.08c
・Hide(アイコン表示off)をアイコンメニューに装備。指定時間後に表示復活。
・キーコード特殊モード0x0A:アイコン非表示 0x0B:アイコン表示 で、非表示・表示時間指定可能に。
・アイコンメニューのInitで[ToggleKey]のスタートキーコードが実行されないバグフィックス。
・キーコード特殊モード0x5B:Today を追加。
・タップ機能を装備。キーコード特殊モード0x2A〜0x2E タップ関連機能を追加。
ver. 0.08b
・キーマップ開始時実行キーコード機能を装備。
・キーコードマクロ機能を装備。
ver. 0.08a
・LED点灯機能を装備。キーコード特殊モードに0x20〜0x25 LED点灯関連機能を追加。
・ATOK学習OFF時のアイコン・ポップアップ色設定機能を装備。
・2タッチモードで2タッチ目のキーがキーマップに登録されてないと反応しないバグフィックス。
ver. 0.07i
・ATOK学習切り替え機能装備。キーコード特殊モードに0x08, 0x09, 0x1B ATOK学習切り替え を追加。
・アイコン表示切り替え機能装備。キーコード特殊モードに0x0A, 0x0B, 0x1C アイコン表示切り替え を追加。
ver. 0.07h
・Stdの場合タスクバーでなく、デスクトップの子ウィンドウで常駐するように。
・Stdで、状況によってアイコンが非表示になってしまう対策。
ver. 0.07g
・入力キーコードごとに自動確定待ち時間定義。
・Unicode文字入力機能の致命的なバグフィックス。
・入力キーを16進で設定時、ポップアップウィンドウ値等を初期化してなかったバグフィックス。
・MenubarIcon有効時、ウィンドウが勝手に閉じる等の不都合解消。
ver. 0.07f
・メニューバー上表示用アイコン定期更新を、MenubarIconで設定するように。
・キーコード特殊モードに0x02:Menu を追加。
ver. 0.07e
・通常自動確定待ち時間設定だけでは長押し時とトグル2時の設定がされないバグフィックス。
ver. 0.07d
・キーコード特殊モードに0x04:IMEoff, 0x05:IMEon を追加。
・キーコード特殊モードに0x06:Conjoff, 0x07:Conjon を追加。
・長押し時とトグル2時の自動確定待ち時間設定を追加。
ver. 0.07c
・ポップアップウィンドウにプログラムアイコン表示。
・入力キーコードごとにポップアップウィンドウ表示定義。
ver. 0.07b
・2タッチモード時の長押し決定動作が定義できないバグフィックス。
ver. 0.07a
・プログラム実行機能を装備。
ver. 0.06b
・Unicode文字入力機能を装備。
・2タッチモードでも長押しトグル使用可能に。
ver. 0.06a
・出力キーコードナンバーごとにキーコードテーブルを指定できるように。
・都合上、キーコード特殊モード0x17:Code キーコードテーブル切り替えを休止。
ver. 0.05d
・ポップアップウィンドウに関する設定が反映されないバグフィックス。
ver. 0.05c
・キーコード切り替えが出来ないバグフィックス。
ver. 0.05b
・文字コード入力機能を装備。VPaste系オプションを廃止、VSOutに統合。
ver. 0.05a
・貼り付け入力機能を装備。
ver. 0.04d
・キーコード特殊モードに0x03:Close 前面アプリ終了 を追加。
ver. 0.04c
・キーフックをメニューからON/OFFできるように。
・デバイスロック状態でフック処理の有無を変えるロック判定モード装備。
・キーコード特殊モードに0x30〜0x37:Map0〜Map7 キーマップ0〜7切り替え を追加。
ver. 0.04b
・キーのアップダウンを記述できるキーコードモード12,14装備。
・2タッチ入力で長押しと後変換有効モード装備。
ver. 0.04a
・2タッチ入力機能装備。まだ基本機能のみ。
ver. 0.03c
・通常トグル1・長押しトグル複数に設定している場合、トグルしないバグフィックス。
・直接入力モードでキーコード特殊モードを出力してしまうバグフィックス。
ver. 0.03b
・どのキーコードモードでもトグル2(後変換)できるように。([Keymap*] Toggle2=1)
ver. 0.03a
・長押しトグル機能装備。
ver. 0.02b
・メニューバー位置でもアイコン表示。オプションにRefTime追加。
・キーコードモード4〜6のIME OFFでキーコード出力後IME ONの状態を復活するように。
ver. 0.02a
・ATOK推測変換対応。キーコード特殊モードに0x1A:Conj ATOK推測変換切り替え を追加。
ver. 0.01d
・直接入力モードで長押しキーコードナンバー設定が無効になっていたバグフィックス。
ver. 0.01c
・アイコンメニュー位置がアイコン移動位置に対応しないのを修正。
・キーコード特殊モードに0x00:None 何もしない を追加。
・キーコードモード4〜6のIME OFFを装備。でもIMEの状態は復活しない。
・キーアップ検出ミスを処理するように。
ver. 0.01b
・アイコンにキーコード候補文字が表示されなくなるバグフィックス。
・キーコードモードを整理。
・直接入力モード時、トグルすると機能キーの状態が復活しなくなるバグフィックス。
ver. 0.01a
・機能キーロック暫定装備。
・アイコン位置調整幅をiniで設定可能に。
・コード切り替え装備。
・アイコンメニューにInit機能装備。
ver. 0.00q
・暫定公開。
■サポート■
プログラミングはずぶの素人なので、たくさんバグが潜んでいると思います。
フリーソフトなので自己責任で使用してください。
データやハードの破損など、いっさいの責任を持ちません。
また、機能の検証が十分に行われていません。
バグ報告お待ちしております。
■関連トピック■
いろいろな方が、ToggleKeyを活用してくださっています。
こちらに関連トピックページを設置しました。
参考にしてください。
■謝辞■
非常に有益な情報やソフトを公開してくださっている作者の皆様に感謝いたします。
以下に参考にしたソフトなどを。便利なソフトをありがとうございます。
(順不同。敬称は略させていただきます)
●MultiKeyHook
製作者:ホーミン
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/hou_ming_2
MultiKeyHookの紹介記事
http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/mobachiki/000280/
●ctrlswapmini
製作者:小笠原博之
http://hp.vector.co.jp/authors/VA004474/wince/soft3.html#ctrlswapmini
●PQzII for Window Mobile
製作者:Gzh
http://www.nicque.com/PQz/DOC/
PQz_CHECK
http://www.nicque.com/PQz/PQz_CHECK.htm
●ChgSuisoku
製作者:星羽
http://blog.goo.ne.jp/mypda/e/458240e048039f62f9dc91ff2894d0b7
16キー版での動作確認しました。
正常に動きます。
ただ、変換候補を方向キーで選択、OKで確定という動作が働きません。これは、
・ATOK推測変換対応。
に相当する部分でしょうか。それとも設定可能な範囲でしょうか。
ご質問の件ですが、
・「変換候補」というのは推測変換ウィンドウに並ぶ変換候補のことでしょうか?
・「OKで確定」のOKとはEnter入力のことでしょうか?
もし両方Yesなら、方向キーで選択、Enterで確定という機能は
・ATOK推測変換対応
に相当する部分で、まだ未実装です。
ATOK推測変換の操作はTab(Shift+Tab)で候補移動、Shift+Enterで確定です。
ctrlswapminiで「あ」でのキーコード発行を
0x60〜0x6B(0〜9・*・#)にしておいて、
キーマップで0x62=0x41,0x42,0x43とすると、
DirectKeyIn=0時には、
2キー2回⇒2キー1回で「ば」(b+a)が
入力できるのでしょうか?
いろいろ変えて挙動を見てみます。
テンキーの[2]でabcトグル入力して、ローマ字入力できるか?
ということですね?
ToggleKeyでは
・Enter,→キー入力
・キー長押し
・別のキーを押す
・設定時間による自動確定
で出力キーが確定するので、
2キー2回⇒2キー1回
の間に若干の操作なり、タイムアウトが挟まるわけですが。
そもそもなぜToggleKeyが必要なのか、その辺が謎です(^^;
想定していないと思いますがWM6 Standardで動き、かつ歴史に残るブレイクスルーとなっております!(笑)
本当にありがとうございます。さらなる改良を期待しています。
なおトラバですが、昨夜〜今朝のSeesaaグダグダによりなぜか本家ブログからの送信になってしまいました。該当記事を削除したので送信元がありませんので、お手数ですがトラバを削除していただければ幸いです。
komさんのブログはときどきリンクで見たりして、「すごいなー」と思っていましたが、その手助けが出来てとても嬉しいです。
ご指摘の通り、WM6 StandardでToggleKeyが動くとは思ってませんでした。
そっかー、動くんだ(^^;
あと何がブレイクスルーなのか、記事を読んでも私はスマフォ系に関して疎いので良くわからないのですが(^^;スミマセン
スマフォだとキーカスタムソフトがないってことなのかな?
その辺りを少し解説して頂けると、今後のToggleKeyの改良にも役立つかと思います。ご要望などもお寄せください。よろしくです。
ははは、そうですよね^_^;)。
日本語入力できた?できねー!ってぐだぐだやってますけど、事情(経緯)を知らないと何のことやら…だと思います。その辺りも解説しないと独り芝居だよなぁと薄々感じてましたので、近い内にまとめたいと思っています^_^;)。
要望は追々お願いしたいと思います(まだ全貌を把握できてませんw)が、今後ともよろしくお願い致します。
解説よろしくです〜
要望は大歓迎ですが、スキル低いので、実現は保証いたしかねます(^^;
そんなわけでお気軽に。
なるべくご期待に添うよう頑張ります。
ではでは、よろしくです。
使用デバイス:X02HT
1.Unicode出力ですが、例えば[Keymap0]にA=0x0e01,0x0e02,0x0e03と定義するとうまくトグルしてくれて出力もされるのですが、0x73=0x0e01,0x0e02,0x0e03と定義してもポップアップしてくれず、出力もされません。このような定義はNGでしょうか?
2.waittimeですが、例えばキー1を押したときはトグル後500msで自動確定、キー2を押したときは自動確定させないような定義は工夫すれば定義可能でしょうか?
よろしくお願いいたしますm(__)m
ども(^^
>1.Unicode出力
ポップアップしないのはバグでした。早急にバグフィックスします。すみません<(_ _)>
とりあえず{popw}で指定してみてください。
出力されないのは謎ですね。。。
アイコンには出力文字が表示されてるでしょうか?
>2.WaitTime
入力キーごとにWaitTimeを設定する機能は搭載されてません。
なにか工夫すると出来るのかな。。。
その機能も考えたのですが、入力キーごとにWaitTimeをデータとして持つと、
その分使用メモリが増えるので、、、
仮にintで持つと1キーにつき4x3=12bytes、
それが50キーの8マップなので400x12=4800bytes増えます。
当然処理に関するプログラム自体のメモリ使用量も増えますし、若干重くもなります。
便利になればなるほど重くなるんですよね。。。
その程度ならOK!ということであれば、搭載する方向で考えますが、どうでしょうね?
また報告・感想・要望よろしくです。
とりあえずポップアップは{popw}で指定してみます。
入力キーごとにWaitTimeを設定する機能ですが、個人的には可能だとうれしいです。文字入力は自動確定なし、アプリ起動は指定時間で自動確定あり、とかにしたいなー、と思っていました。まぁ、こちらのほうはToDoの一番下にでも加えていただけるとありがたいですm(__)m
しばしお待ちくださいm(__)m
(そもそも定義の記述自体間違ってる可能性も大です。{unicode}や{popw}を記述する位置は以下で良いでしょうか?すいません。)
これで何か分かったらいいのですが。。。
やりたいこと:記号キー(0xE9)でよく使うSoftBank絵文字をトグル入力させる。
■記号キー(0xE9)で「絵文字1」「絵文字2」「絵文字3」「絵文字4」「絵文字5」のトグル
WaitTime=1000
0xE9=0xE001,0xE002,0xE003,0xE004,0xE005
0xE9{unicode}=3
0xE9{popw}=3
【状況】
ポップアップのトグル表示:すべてポップアップされない
アイコンメイン表示領域文字のトグル表示:5種類すべてOK
確定した文字の出力:すべて出力されない→キーフックが無効になる(アイコンは表示されたまま)
■記号キー(0xE9)で「あ」「い」「う」「え」「お」のトグル
(試しに絵文字以外の文字を割り当ててみる)
WaitTime=1000
0xE9=0x3042,0x3044,0x3046,0x3048,0x304A
0xE9{unicode}=3
0xE9{popw}=3
【状況】
ポップアップのトグル表示:5種類すべてOK
アイコンメイン表示領域文字のトグル表示:5種類すべてOK
確定した文字の出力:「あ」「い」「う」は出力される
「え」「お」は出力されない→その後ToggkeKeyの機能自体に問題なし(出力されないだけ)
■Aで「絵文字1」「絵文字2」「絵文字3」「絵文字4」「絵文字5」のトグル
(試しにAに割り当ててみる)
WaitTime=1000
A=0xE001,0xE002,0xE003,0xE004,0xE005
A{unicode}=3
【状況】
ポップアップのトグル表示:すべてポップアップされない
アイコンメイン表示領域文字のトグル表示:5種類すべてOK
確定した文字の出力:すべて出力されない→キーフックが無効になる(アイコンは表示されたまま)
■Aで「あ」「い」「う」「え」「お」のトグル
(試しにAに絵文字以外の文字を割り当ててみる)
WaitTime=1000
A=0x3042,0x3044,0x3046,0x3048,0x304A
A{unicode}=3
【状況】
ポップアップのトグル表示:5種類すべてOK
アイコンメイン表示領域文字のトグル表示:5種類すべてOK
確定した文字の出力:「あ」「い」「う」は出力される
「え」「お」は出力されない→その後ToggkeKeyの機能自体に問題なし(出力されないだけ)
ども(^^
詳細な報告ありがとうございます。
こちらでも同様な現象が発生し、頭を痛めてるところです(^^;
入力キーコードごとにWaitTimeを設定出来るようにしたところ、
その機能自体はうまくいったのですが、
Unicode出力系が死にましたorz
メモリ関係とか理由をいろいろ考えてますが、
今のところ全く不明です。
Unicode出力系だけってのが特におかしい。。。
少し確認ですが、
>確定した文字の出力:すべて出力されない→キーフックが無効になる(アイコンは表示されたまま
というのは、ToggleKey自体がフリーズしちゃうってことでしょうか?
こちらの状態はAction(Enter)を押すと、とりあえず復帰はするんですが。
それからUnicode出力ではなく、VSOutで出力することは可能でしょうか?
Unicode出力以外の機能は正常動作するでしょうか?
ちょっとまだ原因も把握できない状態ですが、よろしくお願いします<(_ _)>
> 入力キーコードごとにWaitTimeを設定出来るようにしたところ、
対応のご検討ありがとうございますm(__)m
文章だとうまく表現しにくいですが、以下のような感じです。
> というのは、ToggleKey自体がフリーズしちゃうってことでしょうか?
> こちらの状態はAction(Enter)を押すと、とりあえず復帰はするんですが。
これがまた何とも微妙な感じでして、、、
まず、アイコン内の文字は確定しようとした絵文字で固まっています。
フリーズはしていないようなのですが、そのキーを含めてAction(Enter)以外はキーフックされていない状態になります。
Action(Enter)でNameで定義したKeymap名に戻るので一見復帰したような感じになりますが、
実際にはそのキーに割り付けたUnicode出力機能は復帰されず、そのキーはキーフックされていない状態のままとなります。
他のキーに割り付けているアプリ起動は復帰するようです。
>それからUnicode出力ではなく、VSOutで出力することは可能でしょうか?
VSOutの機能はまだ理解しきっていませんので、またしっかり理解したうえで試してみたいと思います。
ども(^^
ご報告ありがとうございます。
どうやらバグの原因が判ったような感じです。
今回は特定するのが大変だったー
こちらの環境ではきちんと動作するようになったので、多分大丈夫だと思います。。。
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
これからアーカイブ作成してアップする予定です。
また試してご報告いただけますでしょうか。
よろしくです<(_ _)>
実機でテストしたら解消してませんorz
もう今晩は頭冷やして寝ます。。。
アーカイブ作成します。
今度は大丈夫だろうな(^^;
上記にてX02HTでの導入事例として紹介させていただきました。
結局あれからいろいろ考えてUnicode出力は使わなくなったのですが、素晴らしく快適な環境になりました。
本当にありがとうございました。
ども(^^
導入事例の紹介ありがとうございました。
ざっと見てみましたが、要点を絞ったカスタマイズで、よく練られていると思いました。
[Keycode]も大胆にカスタマイズしているし、本当によくわかってらっしゃると。
私もバグを指摘して頂いて大変助かりました。
と言ってる側からなんですが、実はStdでは少し問題があるバグをみつけたので、
次回のバージョンで修正したいと思います(^^;
これからもよろしくお願いいたします。
HTC Touch Dualを購入し,ToggleKeyで何とか使える環境になってきました。ありがとうございます。
1点教えていただけるとうれしいのですが。
ToggleKeyから「SYM」の機能(シンボルの一覧が出てシンボルを入力できるやつ)を使いたくて,設定をいろいろ試しているのですがうまくいきません。
もしToggleKeyからSYMを使えるのであれば,設定方法を教えていただけるとうれしいです。
ども、はじめまして。
ToggleKeyご利用ありがとうございます。
[SYM]によるシンボル一覧の表示は、日本語化するとできなくなっちゃうんですよねぇ。
実体はTouch Dualに標準インストールされている、
Touch Keyboard,Touch Keypad SIPのシンボル入力だと思うんですが。
どうやって直接呼び出しているのかはちょっとわかりません。
誰か教えてー
面倒ですが、とりあえずSIPから[SYM]を押して呼び出して使ってみてください。SIPですけど(^^;
試してませんが,TogglekeyのExecuteをうまく使えないかとも思います。
後,Togglekeyの設定がうまくないのか,Phoneのときにうまく数字入力できず困っています。
(TogglekeyをStartupに入れて常時起動にしているのですが,これで合ってますでしょうか?)
いろいろなサイトを読ませていただくと,将来バージョンではアプリによってTogglekeyの挙動を変えられるようにとあったので,それに期待しています^^;
ありがとうございます。
ども(^^
[Execute]使うのは良いんですが、どのプログラムやリンクを使うのかが分からないんですよね。。。
とりあえずMCHARという素晴らしいソフトがあるので、代替してみてはいかがでしょうか。
Phoneではトグルがうまくいかないのかな?
数字入力用のキーマップを用意して、切り替えると吉かと。
もしくはボタンにToggleKeyを割り付けて、PhoneのときはToggleKey終了するとか(^^;
前面アプリによってキーマップを切り替える機能は、必ず搭載する予定ですので、しばしお待ちください。
また、いろいろ報告お願いしますね(^^
Touch Dualでありがたく使わせて頂いてます。
前面アプリでキーマップを変更できるようになり、ますます快適です。
単純な設定しかしていませんが、快調に動作しています。
ありがとうございます。
ども、はじめまして(^^
キーマップ切り替えうまく動いているようで良かったです。
またお気軽に報告お願いします♪
2タッチ入力で、2回目と3回目の入力キーが同じだと、入力が確定しないのですが、これを確定するようにできないでしょうか?
いろいろやってみたのですが、どうしてもわかりません。2タッチ入力を使いたいので、ぜひお願いします。
ども、はじめまして(^^
バグ報告ありがとうございました。
さっそく修正しました。
また報告よろしくです。
2タッチ入力のために、悪戦苦闘しながら設定しています。
2タッチでは、大文字と小文字のキーマップを切り替えて使うことが多いのですが、キーマップの切り替えを2タッチで指定する場合、togglekey.iniにどうやって記載すればいいのでしょうか?
具体的には80と入力したら大文字用→小文字用という風にキーマップを変更したいのですが、8[0]=0x31,(以下略)と指定しても上手く動作しないので。
もう1点、トグル指定を指定するにはどうすればよいでしょうか?04と入力したらトグル、05で逆トグルという動作にしたいのです(6104で「ば」、6105で「ぱ」のように動作させたいと考えています)。
お時間がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
ども、はじめまして(^^
>キーマップ切り替え
キーコード出力モード16:特殊モードの0x30〜0x37でキーマップナンバーを直接指定して切り替えることができます。
8[0]=0x31,…
などと指定しているようですが、[Keycode*]での指定で0x31のキーコード出力モードを16にしているでしょうか?
あとこの指定だと、[8][0]で[Keymap1]への切り替えになっているように見受けられますが、これも意図した指定でしょうか?
>トグル指定
いわゆるトグル2(後変換)を2タッチでしたい、という質問のようにお見受けしましたが、現状のToggleKeyではそういう機能はありません。
後変換用の入力キーは2タッチでなく、1つである必要があります。
ToggleKeyを使う環境はハードキーが少ないことが多く、後変換用にキーを確保できないかもしれませんが、工夫してみてください(^^;
2タッチでしたら、濁音・半濁音も後変換なしに直接マップに指定するのも手だと思います。
ToggleKeyは設定が大変ですが、頑張ってください!
こんなini作ってみたよ!というini公開報告もお待ちしております(^^
>後変換用の入力キーは2タッチでなく、1つである必要があります。
了解しました。濁点を04、半濁点を05で指定するのが身に付いてしまっているので、人間の方で対応取ることにします(^^
キーマップ切り替えももう少しいじってみて頑張ってみます。
現在emobileのS12HTでうごかしています。ATOK入れると動作するのですが、ATOK入れない標準状態だと文字入力できないんですよね。同じ設定ファイル使ってるんですけど、何が違うんだろ(^^;
ども(^^
>濁点を04、半濁点を05で指定
こういう後付けの濁点って、ATOKで可能なのかな?
とりあえず2タッチで後変換を実現するのは、かなり大改造が必要なので、ご了承ください(^^;
>現在emobileのS12HTでうごかしています
EMONSTER liteでもToggleKeyが動くのですね!
ATOK入れないと駄目というのは、標準のIMEは直接キー入力を拾ってるのかな?
具体的に症状がわからないと、推測すらできませんが。。。
Advanced Wnnの問題というか仕様みたいですね。
ども(^^
なるほど、Advanced Wnnがトグルを担当しているわけですね。
W-ZERO3[es]みたいに、強引な方法でなくてよかった。。。
ま、でもそのせいで、Wnnでの入力をカスタムするのは厳しいわけだけど。
小笠原様S12HT手に入れたんですね〜
使ってます。Atok入れたときのナンバーロックの為にいれたのですけど色々設定難しいし説明なんど読んでもよく意味が分かりません(;;)
キーマップ設定で、日本語入力は何とか出来るようになったんですがタッチスクリーンなしの画面ですのでアイコン触れないし、Ctrlきーとかないので、Atok をOff出来ない(IMEを消したり)キーマップ2の切り変え方が分からないとか、かなり苦戦してます。
やっぱりアメリカにいますので英語入力のときAtokを消さないと非常に困ります。
shiftきーとFunctionきーがあるのでそれらを使ってキーマップ切り替えの方法とAtokをoffする方法、
あと推測変換の窓が上のタスクバーで半分ぐらい重なって見えないのでを消してますが推測変換の窓を下の方に移す方法など知っていたら何卒教えて頂きたいのですが宜しくお願い致します。
あとブラウザーが開くキーとかメーラーが開くボタンとかカメラが使えるようなボタンがあるのですがScankeyでwとかLをつけてもブラウザーが開きキーコードがScankey上で分かりません。。。これってどんな仕組みなんでしょうかねぇ?ってことはトグルキーで使用不可能???
長くなりまして大変しつれいしました。
ども、はじめまして(^^
まあ、少し落ち着きましょう(^^;
ToggleKeyのiniを書くのは難しいと思います。
ゆっくりと少しずつ理解していきましょう。
とりあえずIMEoffの仕方ですが。
ToggleKeyではIMEのon/offトグルは、キーコード出力モード16:特殊モードの0x19です。
アーカイブ同梱のサンプルtogglekey.iniでは、[Keycode0]セクションの
0x19 IME 16 0x19 0x19 0x19
で定義されています。
よってこの定義を使うとすると、[Keymap*]で0x19を出力キーコードナンバーとして指定すれば良いです。
例えば、aのキーでIMEトグルするなら
A=0x19
とか。aのキーの長押しでIMEトグルするなら
A=a
A[0x80]=0x19
などとすると良いでしょう。
とりあえず、これでIMEがon/offできるかどうかやってみてください。
>推測変換窓を移動する方法
これはわかりません。私も知りたいです。
komさんなど詳しい方に聞いてみてください(^^;
ハンドルはわかるので、プログラム的にはMoveWindowとか使えるのかなあ。
>アプリケーションキーのキーコード
取得できないのかなあ?
起動する仕組みは、直接プログラムを指定していたり、リンクだったり、ホットキーだったり、いろいろあるみたいです。
0x90[0x80]=0x19
とキーマップに入れたら動きました。
でも、いろいろいじっているうちにナガオシができなくなったので何だろうと思ったらキーを押しっぱなしにするとリピートが掛かるように勝手になったようで長押しが使えなくなった模様です(^^;
どうやってこの長押しをが認識される前にキーリピートされるのを解除するのか全く見当がつきません。第一どーやったらなったのかも分からないから(^^;
困った困った(;;)
いつもありがとうございます。
続報です。キーがオートリピートされる現象はどのキーでも押した瞬間から0.5秒に一回ぐらいのレートで3秒間ぐらいの間リピートしたあと、飛ぶように(前から3倍ぐらい?)リピートされるようになります。(^^;
厄介な、2段速オートリピート?(爆)
トグルキーがしているのか?
Atokがしているのか?
OSがしているのかが分かりません(^^;
トグルキーの長押しが全く使えません(;;)
何故だ???
オートリピートらしき設定はWindowsのsetting何処見てもありませんでした(^^;
対策で長押し時間の設定でWaitTimeP=400ぐらいにしてもだめでした。
ですのでqwertyキーボードのサムソンi617ブラックジアック2ではアルファベット文字を除いたキーで使えそうなキーがあまりないので数字0をimeオンオフトグルに臨時で当てました。私は日本語入力で数字のOを入れることは殆どないので。
数字0入れるときはATOKで変換して入れる?(^^;
それからなぜかATOKでは「.」と「,」が「せ」と「し」になりまして点とマルが打てません(^^;
今のところはまあ変換させて打てばいいか(爆)
では、また、お体を大切に、
ども(^^
とりあえずIMEon/offできてよかったです。
>オートリピート
ちょっとこちらではわかりませんね〜
やはり実機をお持ちのかー吉さんに、原因を究明してもらわないと(^^;
長押しが駄目なら2タッチを駆使してみるといいかもしれません。
マイクロソフトのウインドウズの宿命?だと思って、めんどうですけどしてみます。(;;)
原因はAtokにあると思うのですがatokの詳しい事探してみます。
2タッチ調べてみます。
ありがとうございました。
ども(^^
>不具合
ぜひ調査を。
他の人にも役立つと思いますので、ぜひご自身のブログなどにまとめてみてください。
一応ToggleKeyで推測変換位置を修正できるようにしてみました。
ちらつくので、実用性は微妙ですが。。。
ご無沙汰しています。
めんどぐさがりなのでブログ付けてません(^^;
推測変換の新しいバージョン試してみます。
ありがとございます。
Samsung i907(i780) というWMpro機種で使わせて頂きました。
ブログ内で記事にさせて頂いたのと同時に、勝手ながらtogglekey.iniの設定ファイルもUPさせて頂いています。
もし問題があるようでしたら、ご連絡頂けましたら削除致します。
かなりの神ソフトっぷりに感動です、これからも開発がんばってください。
ども、はじめまして(^^
i907での使用面白いですね!
設定ファイルの公開は他の方の参考になるので、大変助かります。全然OKです。むしろどんどん公開して欲しいです。
ToggleKeyに関しては、もう少し考えている機能があるのですが、果たしてそんなものが必要か?とか考えているうちに、他の事しちゃうんですが(^^;
これからもよろしくです。
今でも十分機能的なのに、さらに機能が増え便利になるのを楽しみにしています。
ToggleKeyのような素敵ソフトで、WMの良さを最大限に引き出せるので、今では無くてはならない必須ソフトとなっております。
これからも魅力的なソフトの開発かんばって下さい。
ども(^^
機能が増える=重くなる だったりもするので、色々悩みどころなのですが…。
頑張って開発します。と言いつつ、今日は別のことしちゃったけど(^^;
hp ipaq voice messenger というWM Standardの20キーモデルで使用させて頂いてております。
もしわかりましたらでいいのですが、ToggleKeyを常駐させておくとバッテリーの消費が非常に早くなるのですが、何か推測できる原因はありますでしょうか。
具体的には、ToggleKeyを停止していると1晩(8時間くらい)で数%しか減少しないバッテリーが、ToggleKeyを常駐させておくとバッテリーが空(0%)になっています。
ども、はじめまして(^^
HP iPAQ Voice MessengerでもToggleKeyが動くのですね!報告ありがとうございます。
>ToggleKey常駐でバッテリー消費増
色々原因は考えられます(^^;
ToggleKeyは常に色々表示したり調べたりしているので、特に使用しているつもりでなくても、デバイスを動かし続けています。
よって、使用しないときはToggleKeyを終了しておくのが最善の策です(^^;
あとはなるべく動作をおとなしくさせておくことでしょうか。
[ToggleKey]セクションの
RefTime
CMapTime
ConjMoveTime
などの自動更新時間を長く取る、もしくはその機能を使わない、などが手法としては考えられます。
思いつくのはこんなところですが、ひょっとすると、他にもなにか原因があるかもしれません。
ぜひyukahikoさんの活用法を紹介してください!
自動更新機能を使わない状態でバッテリー消費が抑えられるなら、
一定時間キー入力がない場合次のキー入力まで自動更新をオフにする
などの機能追加をしてみようと思います。
ぜひ報告お願いします。
まだ使い始めたばかりで、iniファイルもTouch Dualのものをそのまま使っております。
ToggleKey+ATOKは20キーなWM STDには必須の組み合わせです。
とりあえず自動更新機能をOFFにした状態でバッテリー消費を確認してみます。
後ほどご報告します。
昨晩テストしてみました。
結果としては、自動更新機能を使わない状態でもバッテリーを消費するようです。自動更新機能を使った状態ほどひどくないのですが、バッテリーは一晩で約50%になりました。
やはり使用しないときにはToggleKeyを終了しておくのが一番のようですね。
ありがとうございました。
ども(^^
報告ありがとうございます。
>バッテリーは一晩で約50%になりました。
そうですかー。
また見直してみますが、やはり使わないときは終了が一番ですね(^^;
とりあえず多少効果も見込めるので、キー入力がないときは自動更新をオフ・自動終了などの機能を追加してみます。
またよろしくお願いします。
早速試させていただき、結果をご報告します!。
ども(^^
自動更新切ったり終了するのを自動化しただけですので、電池の消費具合は変わらないかと。
少しでも便利に使って頂ければ。
報告お待ちしております。
HP Voice Messengerを購入して約一週間、日本語入力でさひろさんのToggleKeyを使いたくて毎日悪戦苦闘しています。キーフックがあると駄目みたいなのでCE-Starは導入せずに日本語表示までは出来たのですが…。
yukahikoさんはうまく使われている様ですが、設定のヒントを頂ければ有り難いです。
宜しくお願いします。
ども、はじめまして(^^
HP Voice Messengerでの動作ということですが、それ以上の情報もなく、設定のヒントと言われてもアドバイスしようがありません。
そもそも私はそのデバイスを持っていませんので。
yukahikoさんへのご質問でしょうか?
とりあえずマニュアルを熟読することを推奨します。
そうですよねぇ。実機を持ってないと何をどう説明していいかも判らないですもんね。
もしyukahikoさんがこちらのサイトを再訪された際に、私が悪戦苦闘していることをお伝え頂けたら有り難いです。
本当にごめんなさい。